Profile. 略歴
坂木原レム - Rem Sakakibara
ゲーム会社にて3Dデザイナー職を経て、COMICリュウにて特撮怪獣映画をモチーフとしたコメディ『モンスターキネマトグラフ』で漫画家デビュー。
昭和史を題材にした作品も多く『聯合艦隊司令長官 山本五十六(映画コミカライズ)』や『角川まんが学習シリーズ・世界の歴史〈16巻/第二次世界大戦〉』なども手がけた。
また、自衛隊東部方面隊オピニオンリーダーなど、活動は多岐にわたる。
近年はコメディ作品を主に手がけており、ゲームCGデザイナーの職歴を活かしたタイムスリップゲーム業界漫画『リスタート!〜34歳ゲームディレクターのつよくてニューゲーム〜』、ロボットコメディ『かゆうま』などを発表。
なかでもノモンハン戦をモチーフとしたタイムトラベルを題材とするコメディ『ペンタブと戦車』は、2019年度の「第22回文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 審査委員会推薦作品」に選出された。
現在、異世界×ギャルのラブコメ『お帰りください、南條さん!』をコミックDAYSにて週刊連載中。
Works.お仕事履歴
■ 商業誌での漫画連載や、読切・単行本案件などの仕事履歴 ※表記は連載開始時の年です。
- -2025-
- 連載
- 『お帰りください、南條さん!』週刊連載(コミックDAYS)
- 読切
- 『お届け!デモンズストリーム』読み切り(月刊ドラゴンエイジ)
- -2023-
- 学習漫画
- 『角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 レイチェル・カーソン 環境問題を訴えた生物学者(本文マンガ担当)』
- 連載
- 『かゆうま』月刊連載/全4巻(モーニング・ツー/コミックDAYS)
- -2022-
- イラスト
- 『サンデーGXカレンダーガール』イラスト(サンデーGX)
- 読切
- 『思い出マッチング』読み切り(YOUNG JIJI)
- 読切
- 『曽祖父の手記』読み切り(コミックビーム・アルバ 2022 SPRING)
- -2021-
- 読切
- 『ラストサラリーマン』読み切り(ヤングキングBULL)
- -2020-
- 連載
- 『リスタート!〜34歳ゲームディレクターのつよくてニューゲーム〜』月刊連載/全3巻(モーニング・ツー)
- 学習漫画
- 『角川まんが学習シリーズ世界の歴史・16巻・第二次世界大戦(漫画全般担当)/7巻・ひとつながりになる世界(前半作画担当)』
- -2018-
- 連載
- 『目が覚めたら人間界でした』シリーズ連載(近代麻雀)
- -2017-
- ムック
- 『最恐ホラー呪われた怪談ファイル 怨念の鎖』「お父さんの絵」作画
- -2015-
- 連載
- 『ペンタブと戦車』月刊連載/全2巻(まんがタイムジャンボ)
- 読切
- 『異形島』読み切り(グランドジャンプPREMIUM)
- -2012-
- 連載
- 『あーちゃんとでで』隔週連載/全1巻(グランドジャンプ)
- -2011-
- 連載
- 『聯合艦隊司令長官 山本五十六(同名映画コミカライズ)』隔週連載/全2巻(グランドジャンプ)
- -2010-
- 読切
- 『愛と幻想のデモクラシー』読み切り(ビジネスジャンプ)
- -2008-
- 連載
- 『フルイドラット』月刊連載/全3巻(COMICリュウ)
- 読切
- 『NEWS about NEWS man』読み切り(COMICリュウ)
- -2007-
- 連載
- 『モンスターキネマトグラフ』シリーズ連載/全1巻(COMICリュウ)
その他イラストや、自衛隊山梨地本キャラクターデザインなど、多数。
最近の作品・第一話試し読みはこちらから
Home | Prof.&Works | Link | Contact | Q&A